就労継続支援🅰️型ー見学受付中

利用者さんの投稿です。
ゴールデンウイークも終わりましたね。
この時期には五月病になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
五月病は正式な病名ではなく、病院に行くと軽度のうつや適応障害といった病名が付くそうです。
五月病の主な原因は、環境の変化によるストレスだそうです。
四月から新しい環境に入って、ちょうど慣れてきた五月ごろに発症します。
焦燥感やめまい、何もやる気が出ないなど、心身に不調が起こります。
五月病の予防にはストレス発散が一番で、カラオケなどで大きな声を出したり、軽い運動をしたり、買い物をしたりとそれぞれに合った方法で発散するのがよいでしょう。
ストレス発散ともう一つ、自分の置かれた環境を受け入れるという事も大事になってきます。
なかなかに厄介なこの五月病、うまく乗り越えられるといいですね。
ファミリーなんばでは一緒に働ける仲間を募集しています。
事業所見学も受け付け中です。
☎:070-1768-6447
Line ID:nanba2716
までお気軽にお問い合わせください。

大阪の就労支援A型 求人相談 familyなんば

大阪の就労支援 familyなんばは司法書士が運営する就労支援A型の安心できる事業所です。利用者様が一般就労だけではなく、独立して起業を希望する場合にも有資格者が全面的にバックアップします。様々な障がいや難病の方が安心して働く事ができ、今迄にない雇用契約に基づく就労・独立の機会を提供します。

0コメント

  • 1000 / 1000